NCEC HKS 関西 ラジエターエアスルーKit

↑ HKS 関西 ラジエターエアスルーKit 装着

↑ 車体右横側から見たところ
こうして見ると良く判るが、かなりラジエターが見えるし風通しも格段に良くなったと思います。
水回りの徹底メンテナンス
エンジンが温まると微かにクーラント液の臭いがし始めて、クーラント漏れの疑いが。。。
経年劣化具合も考えて、ラジエター、タンク、サーモスタット、ウォーターポンプ、ベルト、プーリー、テンショナー等も新品交換。
このメンテの機会に、以前購入して取り付けていなかった HKS 関西のラジエターエアスルーキット も装着。
水まわりのメンテのほうは結構な出費でしたが、これでしばらくは安心です。

↑ ラジエターのタンクが左側へ移動
タンクやホース類も全て新品の純正パーツに交換しました。

↑ 今回、交換したパーツ

↑ 最終的にラジエターファンモーターも交換

↑ メインヒューズボックスの下にファン用のリレーがある

↑ ファン用のリレーも交換 ( ファン用には B115-67-730 が 3個必要 )
