Customizing of Roadster


NCEC シンクロアンサーバック用ハザードリレーの作成


↑ シンクロアンサーバック用ハザードリレー ( 500円玉はサイズ比較のため )

装着済みのセキュリティー には、ロック・アンロック時のアンサーバック音だけでなく、ハザードアンサーバックの機能もあります。
例えば、アンサーバック音を 3回鳴らす場合、その音に合わせて同時に 3回点滅させる機能です。

そもそも NC にはハザードアンサーバックが標準装備だけど、純正は点滅回数は変更出来ないし、アンサーバック音に合わせる事も出来ない。

…なので、音と綺麗にシンクロして点滅させるためのハザードリレーを自作してみました。
ようは、純正ハザードアンサーバックは無効化し、セキュリティーが出すハザードアンサーバックだけ有効にする仕組み。
これによりアンサーバック時の 点滅スピードや点滅回数もセキュリティー側から自由に変更が可能になりました。

ちなみにコネクターは純正ハザードリレーを分解して流用しています。
純正ハーネスにカプラーオンで装着可能。
上の写真に写っている右下へと伸びている配線がセキュリティーと繋がって、ハザード点滅をシンクロさせます。



アンサーバックの動画はこちら



<< 前のページに戻る